こんにちは。 LEEです。 今日から月曜日ですが、 1週間頑張って行きましょう! 今日はビジネスでよくありがちな 失敗あるあるを シェアしたいと思います。 ちなみにこれ、 私ももちろん経験しています。 「ゴールを間違える」 すごく解りやすい例でお伝えすると ネットショップの実践者のうち 最終的に継続出来る人は 10%以下ぐらいです。 私が今まで見てきて 離脱率が半端ないんです。 これは何故かと言うと OPENして満足! と言う人が多いからです。 あとは難易度が高いため疲れてしまい もうOPEN出来たしこれ以上は… と言う感じで投げてしまうパターンです。 他の例でいくと 最もよくありがちなのは 出品してゴール、 と言うパターンです。 出品してやっと勝負の土台に立ち 今から結果を追求していくべくために マーケティングをするべきなのですが、 結構陥りがちな失敗例です。 1、お金で商品を仕入れる 2、その商品を出品する 3、出品した商品を売上に変えて 4、銀行口座に返ってくる。 物販ビジネスはこの連続です。 上記は当たり前の事なのですが、 不良在庫のまま放置、 入金まで追わない、 実際にはこのような状態に 陥っている人も多いんですね。 最もな理由は 結果にシビアでは無いからだと思います。 もっと言うと 1、○○をしたいからお金を稼ぐ 2、お金で商品を仕入れる 3、その商品を出品する 4、出品した商品を売上に変えて 5、銀行口座に返ってくる。 6、そのお金で○○をする これが本来あるべき流れです。 お金を使って美味しい食事を食べたり 良い家に引っ越す事が目的なはずです。 あと誰かを幸せにしたりですね。 自分がお金を使ってやりたい事に もっとシビアになってもいいと思うのです。 その想いが強い人ほど ビジネスの結果にも シビアな傾向があります。 とりあえず実践しているから 満足してしまう部分はありますが、 ビジネスは結果です。 お金を使って仕入れているので お金を戻さないと仕入過多になり、 永遠にお金が仕入れに 流れていくだけですから。 基本中の基本ですが、 この基礎の部分お金を稼ぐにあたり 大切です。 遠足は帰るまで! ゴールは入金まで! しっかりと追って行きましょう。
■■LEE日刊メルマガ登録■■ - 期間限定で儲かる商品リストや音声プレゼント中 - http://leestyle.info/form_if.cgi?type=1&id=d_step