こんにちは。
LEEです。
Amazonが法人向けですが
短期融資サービス「Amazon レンディング」を開始しました。
手続きはオンラインで完了し、
初回申し込み時は最短5営業日、
2回目以降は最短3営業日で入金と
必要なタイミングでスピーディに
調達できるのが特徴ですね。
これはかなり早いです。
融資額は10~5000万円で、
金利は年率8.9~13.9%。
返済期間・回数は
3カ月(3回) か 6カ月(6回)の2種類。
遅延損害金は20.0%(年率)です。
あなたはこのサービスについて
どう思いますか?
Amazonで売上げを上げるために
Amazonからお金を借りる。
つまり私達がやればやる程
Amazonが売上げる販売手数料や
金利は増えます。
8.9~13.9%の金利と
販売手数料約10%前後を足すと
20%以上と言う事もあり得ます。
Amazon レンディングを利用した場合
20%も売上げからAmazonに
支払う事になります。
個人的な意見としては
スピーディーに借りれると言う所は
良いと思いますが、
金利が高いのと返済期間が短いのは
かなりネックです。
まぁ、ある程度審査があり
返済能力がある法人を対象にだけ
貸付するとは思いますが…
ただ…
正直このサービスは私個人的には
オススメしません。
まずはお金を借りる事自体は
私は良いと思います。
と言うのも無借金経営に何の魅力も感じないからです。
ネットビジネス以外の企業は
お金を借りている企業が非常に多いです。
お金があればお金を生み出す準備が
できますので。
その利益率が金利以上であれば
お金は借りるべきです。
事実私もお金を借りています。
ただし、お金の返済期間は
ある程度余裕がある返済期間と
安い金利で借りるべきです。
この両方がAmazonの新サービスでは
整っていません。
私が借りてる金利は1%〜2%ですし
返済期間は5年とかです。
つまり1000万円を借りても
利息は20万円とかなのです。
1000万円使って20万円の利益を
出せないわけないですよね。
利益率2%以上であれば
借りても良いと言う事が言えます。
ですので国金や保証協会から
借りる方がよっぽど良い経営ができます。
しかしながらスピーディーと言う
所だけは新サービスの強みです。
ただ、スピーディーなところ以外は
あまり良い箇所は無いので
是非とも利用する際はよく検討して下さいね。
■ご意見はこちら
lee.chongbong@gmail.com