こんにちは。
LEEです。
いつも真面目な記事ばかりなので
今日は恥ずかしい体験談を
最初に話してみます。
会社の口座管理は元々は
マネールックを使っていましたが
最近楽天マネーサービスも導入しました。
もちろん顧客からの入金確認業務が必要なので
私だけでは無くスタッフにも
ログイン情報を教えます。
始めてのPCからログインすると
「初恋の人の名前は何ですか?」
とセキュリティー上表示され
入力しないと行けません。
その名義をスタッフに聞かれる事が
恥ずかしいと感じる今日この頃です…
スタッフも聞きにくいみたいで、
笑マークを付けながら
チャットで聞いてきます。
そんな余談は抜きにして、
会社で主には口座管理は
今までマネールックを使っていました。
しかし、読み込みが遅かったり
macで使いにくかったりしたので
楽天マネーサービスも
導入してみましたが、
これはかなり使い易いです。
是非みなさんも口座を一括管理したい場合や
外注さんに入金確認してもらうために
利用をオススメします。
ついでに私が使っている
あるいは使った事がある便利な
管理ツールやアドオンを紹介します。
・Excel office365
http://www.microsoft.com/ja-jp/office/365/default.aspx
1ライセンスで最大5台まで
Excelを使えるサービスです。
価格は月に1060円です。
月ごとの契約なのでいつでも
解除できます。
・LAST PASS
https://chrome.google.com/webstore/detail/lastpass/hdokiejnpimakedhajhdlcegeplioahd?hl=ja
パスワード管理ツールで
自動でログイン等してくれます。
セキュリティーに関しては
各個人の判断で使用して下さい。
・チャットワーク
タスク管理やチャットや通話が
無料、また最近便利だと感じる事は
「概要の編集」と言う箇所に
色々と情報を書き込んでおくと
メールや過去の履歴から
探す手間が省ける事です。
・ライムレコポン
スタッフの勤怠管理に使っています。
・請求書、見積等の印刷
こちらもかなり便利です。
・名詞作成ウェブサービス
http://www.vistaprint.jp/vp/welcome.aspx?no_redirect=1&xnav=logo
ネットで作れて
時間がない人にはオススメ。
ただし海外からの発送のため
時間がかかります。
・メモ
https://chrome.google.com/webstore/detail/google-keep/hmjkmjkepdijhoojdojkdfohbdgmmhki?hl=ja
メモを取るならこれも
オススメです。
無料の物から有料の物まで
本当に便利なサービスが多いですね。
こういった○○にはこれを使う。
と決まっている方が業務的には
効率が上がります。
一度私も上記業務でどうしよう?
と躓きましたがその時に調べて
使っている、あるいは使った事がある
効率アップに役立つツールやアドオン達です。
是非効率アップに役立てて下さい。
■LEEへの質問やご意見はこちら
lee.chongbong@gmail.com