こんにちは。
LEEです。
先日オフラインの知り合いに
報告をもらったのですが、
輸入ビジネス暦が半年程で
月収100万円を超えそうだそうです。
ネットショップのみで稼いでいるようです。
最近では円安になり
輸入ビジネスの参入者も少しは
減っている事でしょう。
そしてまた脱落者もまた円高の時よりは
多くなっているでしょう。
しかし、先ほど紹介した
知り合いは半年で100万円を
超えそうな程、収益が伸びています。
この事から何が言えるかと言うと
参入者が減る&脱落者が増える
この事より残存者の取れる利益が
増えると言う事ですね。
逆に考えると
今輸入ビジネスに参入している人にとっては
チャンスになるかも知れません。
貿易業はずっと昔からありますし、
今より円安の時代の120円台でも
稼いでいる人がいました。
そして先ほどチラッと紹介した知り合いは
実はサラリーマン時代の元上司です。
どちらかと言うと決して天才肌では無く
努力をするタイプで
問題解決能力の高い方でした。
私は何度も言っていますが
本気で取り組めたどんな人でも
月収+10万円は可能だと思っています。
本気で思っています。
実を言うと私もサラリーマン時代に
副業で10万円を必ず稼ぐと目標を持っていました。
しかし、色々情報を見るだけで
実践にはおよばず、結果3年後に退社した時は
副業は0円と言う結果でした。w
ですので無一文より輸入ビジネスを
スタートさせています。
副業で1円も稼げなかった過去の私を分析すると
・業務時間が長かった(7半に家を出て、23時ぐらいに帰る)
・真面目な性格なので本業でいっぱいいっぱいだった
・資金が無かった
・副業の知識が無く、周りにもやっている人がいなかった
こういった理由が浮かび上がります。
しかし、本気でやりたいのであれば
こう考えてきたでしょう。
・業務時間が長かった(7半に家を出て、23時ぐらいに帰る)
→睡眠時間を削れた、プライベートな時間を削れた
・真面目な性格なので本業でいっぱいいっぱいだった
→ビジネスに性格は関係ない
・お金が無かった
→クレジットカードはあった、借りる選択肢もあった
・副業の知識が無く、周りにもやっている人がいなかった
→環境作りを怠ったため、自分からセミナーなどに参加したか?
このように思います。
どんな情勢やどんな環境でも
インターネットの普及により
今は個人がどんどん前に出れる
世界となっています。
昔は戦争があったり、
国境を結んでいなかったり、
格差差別があったり、
今程自由ではなかったでしょう。
こういった時代に生きているので
やりたい事をやらない事は本当に
もったいないですね。
実際コンサル生でも多くの方が結果を残していますし、
先ほど紹介した知り合いの方も結果を出しています。
どこの事実を見るか?
これが大切でしょう。
逆に言うと事実では無い想像が
行動や選択する時に邪魔をする事があります。
■LEEへの質問はこちら
lee.chongbong@gmail.com