こんにちは。
LEEです。
儲かる商品のリサーチを
ここ数日しています。
リサーチは輸入ビジネス者にとって
一番の悩みでもあります。
リサーチにおいて起業当時から
意識している事は
「少しだけ人と違った事をする事」です。
例えば3年前に「日本未発売」と
言うキーワードが流行っていました。
実際にその頃はこのキーワードで
儲かる商品が見つかっていました。
今はどうでしょう?
見つからない事は無いですが、
見つけにくくなっています。
それはやはり同じ事をする人が
多いためです。
その頃私がどのようなキーワードで
リサーチしていたかと言うと、
日本国内発送とか〇〇限定とか
そういった少しだけ角度の違うキーワードです。
日本未発売の背景は何でしょうか?
・日本で販売されていないため価値がある。
・誰よりも早く手に入れる事ができる。
・手に入りにくい。
等々
一言でまとめるなら「供給」が少ない物です。
ですので、同じキーワードでは無くても
同じような意味合いのキーワードで
リサーチする事ができれば良いのです。
日本国内発送=国内から発送している供給者が少ない
〇〇限定=そもそも商品の供給が少ない
このように供給が少ない事に関しては
同じ意味合いとなります。
マラソンで例えると目的地に向かうのに
距離が同じAと言う道とBと言う道があったと仮定して、
Aの道が人が多いなら、
Bの道を走った方が目的地に早くつきますね。
ですので、キーワードでリサーチをする場合は
是非少しだけひねりを入れてリサーチしてみて下さい。
常になぜ?と問う事で
リサーチで本当に重要な事がわかります。
■LEEへの質問やご意見はこちら
lee.chongbong@gmail.com