こんにちは。
LEEです。
先日突然久々に配送業者のドライバーより
私に直接電話がありました。
「沖縄への配送はエアーでいいですか?」と。
配送料が高いため、確認の電話でした。
通常は会社スタッフとやりとりしているのですが、
会社の電話は電話中だったらしく、
私の携帯まで電話がかかってきました。
実に半年ぶりくらいの電話でした。
北海道や沖縄や離島への配送料金は
かなり高額になる場合があります。
私の場合は上記の中継料がかかる地域や
高額な送料の地域の場合は
顧客に少し多めに請求しています。
でこのような地域への発送の際に役立つのは
複数の配送会社と契約しておく事です。
私の場合は北海道は佐川が安く
沖縄はゆうパックが安いです。
最安値の業者を使う事も
ビジネスの中では重要です。
仕入原価を下げると同じように
こういった他の経費ももちろん
落とせるように施策していきたいですね。
で、最後にですがこちら業者
知ってましたか?
実は7-8年前からある会社ですが
クオリティーは使用した事が無いので
解りませんが、
料金だけを見るとかなり安いです。
エコ配
http://www.ecohai.co.jp/index.html
350円での送料は他業者の
契約運賃より安い場合がありますね。
通常運賃の半分以下の場合もあります。
もしあなたの現状の配送会社より
料金やサービスのバランスを検討して良ければ
すぐに使用して業務改善して行きましょう。
安ければ純粋にこちらを使用しても良いでしょうし、
この業者の配送料を元に
既存の配送業者に再交渉しても良いですね。
逆に上記の業者を使用した事ある場合は
感想を教えて下さい。
私も今年中に何度か使ってみようと思います。
■LEEへの質問やご意見はこちら
lee.chongbong@gmail.com